約2年ぶりとなる「ウェンディーズ」再上陸や渋谷センター街に「バスケ通り」誕生などのニュースも飛び出したシブヤ経済新聞2011年年間PV(ページビュー)ランキング1位は、東北地方太平洋沖地震-渋谷の街も大きく混乱、専門店なども軒並み閉店」だった。
ランキングは、今年1月1日から12月27日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。震災発生当日の混乱・街の動きを伝えた同ニュースをはじめ、各商業施設の動きを伝えた「渋谷パルコ・表参道ヒルズなどが全館休業-地震の影響受け各施設で判断」(2位)、改装オープンを控えていた東京電力の総合PR拠点「電力館」の閉館を伝えた渋谷「電力館」が閉館-東電、福島第一原発事故受け改装再開断念」(3位)と、震災関連のニュースが上位3位に着けた。しかし、いずれのニュースよりもアクセスが多かったのは、電力館閉館のニュースに関連画像で紹介した、エントランスに掲出された閉館を知らせる貼り紙の写真だった。
上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。
1. 東北地方太平洋沖地震-渋谷の街も大きく混乱、専門店なども軒並み閉店(3/11)
2. 渋谷パルコ・表参道ヒルズなどが全館休業-地震の影響受け各施設で判断(3/12)
3. 渋谷「電力館」が閉館-東電、福島第一原発事故受け改装再開断念(6/13)
4. CCC、代官山「次世代TSUTAYA」の概要明らかに-11月開業へ(8/29)
5. 渋谷C.C.Lemonホールが「渋谷公会堂」に-ネーミングライツ終了で(9/1)
6. 渋谷「宮下公園」がリニューアル-スケート場、クライミングウオールお披露目(4/30)
7. 渋谷で川島小鳥さん写真展「未来ちゃん」-未公開含む250点超展示(4/8)
8. 渋谷Bunkamuraで「フェルメール」大規模展-独美術館が初の貸し出し(3/28)
9. 渋谷にフリーペーパー専門店-ジャンル問わず1,000紙・誌そろえる(1/11)
10. CCC、代官山「次世代TSUTAYA」施設の開業延期-今秋オープンへ(6/10)
4位と10位は「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(恵比寿南3)が手掛ける代官山・旧山手通り沿いの複合施設「代官山T-SITE」、同所に開業した次世代TSUTAYA「蔦屋書店」に関するニュース。同所にはカメラ店やレストラン、玩具店、大人向けのコンビニなども出店している。
5位と6位にはネーミングライツに関するニュースで、「渋公」の愛称で知られる「渋谷公会堂」は5年間にわたるサントリーとの契約が終了し、新たな命名権の売却先を検討しているところ。「みやしたこうえん」はナイキが命名権を獲得し、トイレや外周フェンス、ベンチなどを改修、樹木の剪定(せんてい)・移植・新植を行ったほか、フットサル場(2面)、クライミングウオール、スケート場も用意。エレベーターを設置するなどでバリアフリー化も進めた。
そのほか、12位にはネプチューンの名倉潤さんがプロデュース、実兄がオーナーのステーキ店「ステーキなぐら」開店、13位には代々木公園で開催したビールの祭典「オクトーバーフェスト」、15位には原宿・竹下通り沿いにオープンした「カルビーアンテナショップ『カルビープラス』原宿竹下通り店」、18位にセンター街にオープンした「ヴィレッジヴァンガード」旗艦店のニュースなどが続いた。
2012年春には、渋谷駅東口に複合施設「渋谷ヒカリエ」の開業も控える。2012年も、広域渋谷圏の動向を、「街の記録係」として、いち早く伝えていきたい。