ミクシィ本社(渋谷区東1)で11月30日、ミクシィとツイッター日本法人の共同記者会見が開かれ、「新サービス・ビジネスの共同開発」「ミクシィの既存サービスにおけるツイッター連携の強化」について提携して取り組んでいくことを発表した。
会見にはミクシィの笠原健治社長とツイッター日本法人の近藤正晃ジェームス代表が出席。具体的には、ミクシィ内のアプリ「mixi Xmas2011」からハッシュタグ付きでツイッターへ投稿できるようにしたほか、ツイッターの「トレンド」上部に表示される広告「プロモトレンド」を活用して、同アプリの利用を促進していく。
2012年1月からは友人同士の位置情報を共有するiPhoneアプリ「Pelo」(ぺロ)を提供。同サービスはミクシィとツイッターの双方でログインでき、店舗キャンペーンとの連動を実施していくほか、災害時の利用も想定している。Androidへの対応も予定。
両社は「日本国内に根ざしたコミュニケーションインフラとして、ユーザーが自身のニーズに合わせて、人と人、人とモノ・情報が『必要なときにつながれる』サービス構築を目指す」と説明し、「今後、サービスやビジネスなど、さまざまな領域において連携を図っていく」としている。
笠原社長は「『震災の時に(ミクシィとツイッターが)密に連携していれば、もっといいサービスを提供できたのでは』というところに端を発している」と提携の動機を説明。近藤代表は「ミクシィさんの持っているソーシャルグラフ(人間関係)と、われわれのインタレストグラフ(興味関心)、情報の拡散力が相互につながることによって、日本のユーザーへ大きな価値が提供できるのでは」と話す。