14
渋谷区立宮下公園に現在、女性の支援を目的にしたチャリティー活動ができる自動販売機が設置されている。
生理用品「エリス」を展開する大王製紙(千代田区)が展開する世界中の女性の自立を実現するための支援活動「ハートサポート2022」プロジェクトの一環で、3月8日の「国際女性デー」を含む期間に合わせ設置。
自販機で募る「支援」(500円~2,000円)は布ナプキンの材料費(1枚500円)として、アフリカ・ザンビアに届ける。支援者にはエコバッグ(1000枚限定)を進呈する。
設置は3月18日まで。
スペイン発シューズブランド「CAMPERE(カンペール)」の50周年記念イベントが、渋谷と原宿で同時開催される。
スポーツ用品ブランド「アディダス」の渋谷・文化村通り沿いの大型複合店「アディダス ブランドセンター 渋谷」(渋谷区宇田川町、TEL 03-5456-6810)が4月3日、リニューアルオープンする。
緑茶飲料「綾鷹」によるおにぎり店「おにぎり食堂 綾鷹屋」(渋谷区宇田川町)が3月31日、渋谷・井の頭通り沿いに限定オープンした。
渋谷駅前交差点(渋谷スクランブル交差点)に面し、昨年12月に閉店した老舗薬局「三千里薬品 神南店」(渋谷区神南1)跡に4月、レンタルスペース「三千里跡地」がオープンする。
JR渋谷駅・南改札付近の通路が3月30日、移動した。
先行販売するスニーカー「SAMBA」=渋谷「アディダス ブランドセンター」改装
署名文書を掲げるトランプ氏