食べる

代々木公園で「魚ジャパンフェス」開幕 魚介料理やご当地料理250種超

開場と同時に来場する人たちの姿も

開場と同時に来場する人たちの姿も

  • 123

  •  

 食のイベント「第1回SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2019」が3月1日、代々木公園イベント広場(渋谷区神南2)で始まった。主催は産経新聞・博報堂DYメディアパートナーズ・ポニーキャニオンなどで構成する「全国さかな祭り実行委員会」。

丼や串焼き、鍋などさまざまな料理がそろう

[広告]

 2016年から日比谷公園で開催している魚介料理イベント「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル(フィッシャーマンズフェス)」のスピンオフイベントとして初開催する同イベント。フィッシャーマンズフェスは、海に囲まれた島国であることもあり日本では魚食文化が根付いているが、2018年に肉類を下回るなど魚介類の摂取量が減っていることから、活性化を図りたいと企画した。

 今回は69ブースが出店し、約250種類以上のメニューを用意する。魚介料理を提供する「SAKANAエリア」では、北海道産のイクラやホタテ、カニなどを盛る「北海5種盛海鮮丼」(2,000円)、アンコウの肝や白菜、豆腐などを無添加みそで合わせる「あんこう肝鍋」(1,000円)などフィッシャーマンズフェスで「人気」というメニューに加え、クジラ肉のステーキ丼(900円)や三宅島産のサメを使う唐揚げ(200円)など初出品となる料理も用意する。静岡・焼津の名産品カツオのたたきを揚げ、軽く揚げたコッペパンに挟む「絶対負けない勝男さんのかつサンド」(700円)は同県外初出品店で、期間中1500食限定で提供する。

 このほか、産地として知られる茨城・涸沼(ひぬま)産のシジミでだしを取ったスープにスライスしたレモンなどをトッピングする「しじみ檸檬(レモン)ラーメン」、ノドグロの一夜干し焼き(以上800円)、甘エビのガーリックシュリンプ(6尾800円)などさまざまな料理がそろう。東京メトロの主要駅に置かれているフリーマガジン「メトロポリターナ」と石川・金沢の料亭「十月亭(じゅうがつや)」がコラボレーションした弁当2種類(1,500円)は、各日50食限定で用意する。

 「福島を食べようエリア」は、水産関係者の中で「常磐もの」と呼ばれている福島県沖で水揚げされる魚介類や郷土料理を通して福島の復興を支援する取り組み。ハマグリの殻に盛って蒸し焼きにする福島・いわきの郷土料理「うに貝焼き」(800円)や、サンマのすり身にみそと薬味を合わせて焼く「さんまのポーポー焼き」(400円)をラインアップする。

 魚ジャパンフェスで新たに展開する「ご当地JAPANエリア」では、秋田のきりたんぽ鍋(600円)、青森・弘前で収穫される糖度18度以上のトウモロコシ「嶽(だけ)きみ」(500円)など、国内各地の郷土料理や名産品を提供する。

 ステージでは、アイドルグループ「sora tob sakana」のライブや芸人「さかな芸人ハットリくん」のお笑いステージなどを展開する。

 生須悠記也(なます・ゆきや)実行委員長は「日本各地からメニューが集結している。東京ではなかなか食べる機会がないものもたくさんあるので、来場いただき楽しんでいただければ」と呼び掛ける。

 開催時間は、1日=11時~21時、2日=10時~21時、3日=10時~18時。入場無料。目標来場者数約14万人。今後は、フィッシャーマンズフェスと魚ジャパンフェスをそれぞれ年1回定期開催する予定。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース