
渋谷区とJTは4月1日、渋谷駅ハチ公前広場に「ハチ公前広場喫煙所」を設置した。同区では、すでに区内全域で「歩行喫煙はしない」「たばこは決められた場所で吸う」という「渋谷区分煙ルール」を定めており、同日からは区内で最も乗降客が多い渋谷駅を中心とした、原則、半径300メートル以内を分煙ルールの重点地区として指定し、歩行喫煙禁止の徹底を図ると共に、渋谷駅ハチ公前広場など数カ所に喫煙所を設ける。同日14時より、渋谷駅ハチ公前広場で重点地区指定セレモニーと喫煙所の開所式(写真)が行われ、ハチ公前広場に歩行者喫煙禁止の「渋谷区分煙ルール重点地区」指定の路面表示が貼られた。また、セレモニー終了後には同区オリジナルデザインの携帯灰皿や「歩行喫煙禁止」啓発用ティッシュの配布を通じてルールの遵守を呼び掛けた。渋谷区