見る・遊ぶ 暮らす・働く

東横線、副都心線との相直運転開始は来年3月16日-現渋谷駅は廃止へ

東横線と副都心線の相互直通運転のイメージ

東横線と副都心線の相互直通運転のイメージ

  • 0

  •  

 東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転開始日が2013年3月16日に決まった。東急電鉄などが7月24日、発表した。

来年3月15日の営業を最後に廃止される現東横線渋谷駅

[広告]

 相互直通運転により、東横線および横浜高速みなとみらい線から副都心線を経て、東武東上線、西武有楽町線・池袋線までが一つの路線として結ばれる。横浜方面から新宿・池袋を抜けて埼玉西南部に至る広域的な鉄道ネットワークが形成され、東横線沿線から新宿・池袋方面への交通の利便性が向上する。

 大人片道の料金例は、横浜~新宿三丁目=420円(日中の標準的な所要時間32分)、武蔵小杉~池袋=380円(同25分)、自由が丘~川越=720円(同60分)、自由が丘~所沢=670円(同52分)。

 相互直通運転開始と同時に、特急・通勤特急・急行列車の10両編成運転を始める(現在は8両編成)。

 運行計画では、朝夕の通勤・通学時間帯は約3分間隔で直通運転を行う。運転本数は、朝のラッシュ時は東横線→副都心線方面が1時間あたり24本(うち20本が副都心線方面直通)、昼間の東横線⇔副都心線方面は1時間あたり18本(うち14本が直通)、夕方のラッシュ時の副都心線→東横線方面は1時間あたり20本(うち16本が直通)。土休日の東横線⇔副都心線方面は終日1時間あたり20本(うち14本が直通)。

 東横線・東京メトロ副都心線の相互直通運転に合わせ、現在東横線と相互直通運転を行っている日比谷線は中目黒を始発・終着駅とし、東横線は全列車渋谷方面行きとなる。

 同計画は、2005年2月に国土交通省から「特定都市鉄道整備事業計画」の認定を受けて進めてきたもの。現在の東横線渋谷駅は3月15日の営業を最後に廃止される。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース