
国立代々木競技場第一体育館(渋谷区神南2)で来年1月15日、男子プロバスケットボール「Bリーグ」のオールスターゲーム「B.LEAGUE ALLSTAR GAME 2017」が開催される。
ナショナルリーグ(NBL)と日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)が統合して今年9月に発足した「Bリーグ」初のオールスターゲームとなる今回。「SNS連動オールスター」をキーワードに、ファン参加型オールスターを目指すという。
SNS投票で決まったチーム名は「B.BLACK」対「B.WHITE」。出場するのは、Bリーグが推薦する選手10人とファン投票で選ばれた12人(日本人8人、外国人4人)、SNS投票で選ばれた2人の24人。
公式サイトでは現在、B1所属チームの全選手をポジションごとに分けて選手を選出するファン投票を行っている。11月28日の中間発表では、ポイントガード・シューティングガード枠=栃木ブレックス・田臥勇太選手や琉球ゴールデンキングス・岸本隆一選手、シューティングフォワード・パワーフォワード・センター枠=琉球ゴールデンキングス・喜多川修平選手、アルバルク東京・竹内譲次選手、外国人選手枠=アルバルク東京のディアンテ・ギャレット選手、琉球ゴールデンキングスのアンソニー・マクヘンリー選手らが上位に名を連ねている。投票期間は12月4日までで、1日1回投票できる。
今後は、オールスターへのアイデアをSNSで募る「ソーシャルリスニング」(12月1日~12日)、SNS投票で出場選手を決める「SNS選手選出枠」(同13日~18日)を予定。試合当日の会場内でもSNS連動企画を検討している。
当日は18時ティップオフ予定。観戦料は、選手ベンチ対面の最上段に位置するテーブル付きのプラチナボックス席=10万円(1席4人まで)、ベンチ対面のコートサイド席前列=2万円、コートサイド・ベンチサイド席=7,500円、1階指定席=4,500円、2階自由席・車いす席=3,000円ほか。12月10日からファンクラブ先行販売する。
前日の14日を含めた2日間を「B.LEAGUE ALLSTAR WEEKEND」と銘打ち、14日には昨シーズンのNBL王者「川崎ブレイブサンダース」と韓国バスケットボールリーグに所属する「安養(あにゃん)KGC」が戦う「東アジアクラブチャンピオンシップ」も予定する。