
代々木公園イベント広場やケヤキ並木で5月14日・15日、「第17回タイフェスティバル2016」が開催される。主催はタイ王国大使館。
2000年に初開催された「タイ・フードフェスティバル」が前身となる同フェスは、例年30万人以上が来場しているという。17回目を迎える今回は、「Discover Thailand's BEST」をテーマに、タイの食文化をはじめ、文化・伝統などを紹介する。
場内には180以上のブースが出店。レストランブース(73店)では、カオマンガイやマッサマンカレー、トムヤンク、パクチーンラーメン、ホイトート(タイ風お好み焼き)、パッタイ(焼きそば)、カノムクロック(ココナツ焼菓子)、タピオカ団子などを提供。カオマンガイ専門店「ガイトーン」、タイ料理店「ガパオ食堂」、「タイダイニングソイ7」など、広域渋谷圏に店舗を構える店も出店する。そのほか、洋服や雑貨、食品などの物販&サービスブース(52店)、NPO/NGO、寺院ブース(10店)なども並ぶ。
タイ政府機関と企業が商品やサービスを展示・販売する「Thai Village」ではブックレットの配布のほか、ミニステージや記念撮影用のフォトコーナーも設置。植物「ヤンリパオ(カニクサ)」を材料にしたカバンなど、チットラダ宮殿内シリキットセンターの品を特別展示する。
ステージでは、タイ演歌「ルークトゥン」歌手タカテン・チョンラダーさん、4人組グループ「シーポーダム」、ルークトゥン歌手で女優のパオ・パオワリーさん、俳優・歌手・モデルとして活動するジェームス・ジラユさん、ミスタイランドと準ミスタイランドなど、タイのアーティストがライブやパフォーマンスを展開するほか、タイの伝統舞踊やムエタイのデモンストレーションなども行う。
開催時間は10時~21時。入場無料。雨天決行。